学校で教わった勉強法の 9割が間違っている

学校で教わった勉強法の 9割が間違っている こんにちは、yukiです。 ”学校で教わった勉強法の9割が間違っている” こう言われたら、あなたはどう思いますか? 流石に言い過ぎだろうと思いますか? しかし、これは事実です。 学校の先生は教えるプロですが、 …

ハーバード大学の図書館に 貼ってある20の教訓

ハーバード大学の図書館に 貼ってある20の教訓 こんにちは、yukiです。 世界の秀才が集まるハーバード大学って知っていますか? 言わずと知れた名門大学で、イギリス高騰教育情報誌である 「タイムズ・ハイアー・エデュケーション」が発表する 「世界大学ラ…

【世界中にシェアされた超有名な文章】 The Hostlee Manifesto –  THIS IS YOUR LIFE

【世界中にシェアされた超有名な文章】 The Hostlee Manifesto – THIS IS YOUR LIFE こんにちは、yukiです。 すでに有名になっているHOLSTEE社の マニフェストを知っていますか? このマニフェストは、いわゆる社訓ですが NewYorkのBrooklynにあるデザインの…

【スマホ18の約束】 アメリカのお母さんが 13歳の息子に与えた秘密の契約書

【スマホ18の約束】 アメリカのお母さんが 13歳の息子に与えた秘密の契約書 こんにちは、yukiです。 スマホ18の約束って知っていますか? もともとはアメリカ人のジャネル・ホフマンさんが 2012年に13歳になる息子にクリスマスで iphoneを与えたときにスマホ…

座りながら勉強してはNG? 集中力&記憶力を上げる勉強法

座りながら勉強してはNG? 集中力&記憶力を上げる勉強法 こんにちは、yukiです。 「勉強してても集中力が続かない…」 「勉強しているとすぐ疲れちゃう!」 「勉強のしすぎで肩こりがひどい!」 あなたはこんな悩みを抱えていませんか? 長時間机に向かうのって…

【科学的に証明】 音楽を聴きながら勉強するのが 非効率な理由

【科学的に証明】 音楽を聴きながら勉強するのが 非効率な理由 こんにちは、yukiです。 今回は、 「音楽を聴きながら勉強することのメリット・デメリット」 について紹介します。 これは私が受験生から、 もっと言えば中学生のときから持っていた疑問であり…

アンダーラインは時間の無駄!? その理由と効果的な勉強法を紹介

アンダーラインは時間の無駄!? その理由と効果的な勉強法を紹介 こんにちは、yukiです。 あなたは、 教科書や参考書を読むときやノートをまとめるときには、 重要な箇所に「赤線」を引いたり、 「色付きペン」でマークしていませんか? カラフルなペンやマー…

成績UP! インプットとアウトプットの黄金比率

成績UP! インプットとアウトプットの黄金比率 こんにちは、yukiです。 受験勉強は主に、 「インプット」と「アウトプット」の2つに分かれています。 インプットとは知識や情報などを頭に入れていくことになります。 例えば、 ・授業、解説を聴く ・参考書や…

忘れる前に復習はウソ!? 脳の仕組みを活かした暗記法とは?

忘れる前に復習はウソ!? 脳の仕組みを活かした暗記法とは? こんにちは、yukiです。 「なかなか覚えられない」 「何度やってもすぐ忘れてしまう」 ってこと、あると思います。 なので、何度も復習していると思います。 受験で勉強は欠かせません。 しかし、…

徹夜して勉強するのはNG! 科学的に正しい一夜漬けの勉強法

徹夜して勉強するのはNG! 科学的に正しい一夜漬けの勉強法 こんにちは、yukiです。 あなたは最近徹夜で勉強しましたか? 試験の前日など、期日が差し迫った際に ついつい一夜漬けをやってしまいますよね。 私も試験期間にはたびたびやってしまっていましたが…

7回読み勉強法は非効率?

「7回読み勉強法」は非効率? 本当に成績が上がる勉強法 こんにちは、yukiです。 あなたは小学校から現在に至るまで、 勉強と言えば「教科書・参考書の再読」と、 覚えるまで一つのことを集中して勉強することが 大切だと言われてきませんでしたか? 確かに…

脳科学で攻める効率化テク3選

◆効率良い勉強できていますか? さてさて、今日は結構真面目に勉強系の話をしていこうと思います まず初めに、あなたに質問です。 ・効率的に勉強できていますか?・朝一から勉強頑張れていますか?・計画通り勉強して、夜にはしっかり終わっていますか? も…

カフェ勉のメリット・デメリット

✅あなたは、普段勉強をする時は、どこで勉強をしていますか? 僕自身は、現在カフェで勉強や作業をする事が多いです!! 大学生とかになってくると、 家だけではなくて、カフェで勉強をする人も増えてくると思います。 そこで、今回は「cafe勉強」のメリット…

勉強がつらい、、そんな君へ

「受験勉強していてつらいです。 「やめられるならば、今にでもやめたいです。」 「勉強が楽しくなれば嬉しいな、、、。」 このように思ったことありませんか? 受験勉強って本当にきついですよね? 頑張っても結果が中々出なかったり、 友達に成績で負けて…

計画作成4ステップ

学校の先生とかに一回は、 言われたことのある 「計画を立てて勉強をしよう!」 というセリフ。 計画を立てて勉強をすることが大事なことはおそらく、 この記事を読んでくれている人は 十分理解していると思います。 計画を立てろと先生たちは生徒に言う割に…

国家試験に向けて

私のブログへようこそ =得点を上げたい人限定= 心の準備はいいですか? 今から 模試の点数が伸びず不安が募る理学療法学生が 模試の点数を 短期間で合格ラインに到達する方法を あなただけのために特別公開します この記事を最後まで読んでいただければ必…

国家試験勉強で3つの押さえるべきポイント?!

こんにちは! ゆうきです! 前回に 「国家試験はなにから始めるべき?」 でお伝えしたことを 3つの押さえるべきポイント について 今回はお伝えしていきます もし 「見てない!」 という方がいましたら そちらの記事を読んでから この記事を最後まで読んでい…

国家試験勉強はなにから始めるべき?

こんにちは! ゆうきです! 今回は 国家試験勉強を始めるにあたって 何の教科から始めたらよいか をお伝えしていきます 始めた頃は 「なにから手に付けたらいいかわからない」 勉強している最中でも 「この教科から始めてよかったのか」 そう思っていません…

誰でも理解できるターミナルスイングの参考書

こんにちは! ゆうきです! ついに歩行周期の最後! ターミナルスイングのバイオメカニクス についてお伝えしていきます 前回ミッドスイングについて お伝えしたので もし 「見てない!」 という方がいましたら 「誰でも理解できるミッドスイングの参考書」 …

誰でも理解できるミッドスイングの参考書

こんにちは! ゆうきです! 今回は ミッドスイングのバイオメカニクス についてお伝えしていきます 前回イニシャルスイングについて お伝えしたので もし 「見てない!」 という方がいましたら 「誰でも理解できるイニシャルスイングの参考書」 という記事を…

誰でも理解できるイニシャルスイングの参考書

こんにちは! ゆうきです! 今回は イニシャルスイングのバイオメカニクス についてお伝えしていきます 前回プレスイングについて お伝えしたので もし 「見てない!」 という方がいましたら 「プレスイングは1分で理解できる」 という記事を確認してからの…

プレスイングは1分で理解できる

こんにちは! ゆうきです! 今回は プレスイングのバイオメカニクス について お伝えしていきます 前回ターミナルスタンスについて お伝えしたので もし 「見てない!」 という方がいましたら 「ターミナルスタンスが案外簡単だった、、、」 という記事を確…

ターミナルスタンスが案外簡単だった、、、

こんにちは! ゆうきです! 今回は ターミナルスタンスのバイオメカニクスは 「案外簡単なこと」 だとお伝えしていきます 前回ミッドスタンスについて お伝えしたので もし 「見てない!」 という方がいましたら 「ミッドスタンスが誰でもすぐ理解できる」 …

ミッドスタンスが誰でもすぐ理解できる

こんにちは! ゆうきです! 今回は ミッドスタンスのバイオメカニクス について お伝えしていきます 前回ローディングレスポンスを お伝えしたので もし 「見てない!」 という方がいましたら 「ローディングレスポンスのバイオメカニクス」 という記事を確…

ローディングレスポンスのバイオメカニクス

こんにちは! ゆうきです! 今回は前回に続いて 歩行周期の ローディングレスポンス についてです 前回イニシャルコンタクトを お伝えしたので もし 「見てない!」 という方がいましたら 「イニシャルコンタクトは1分で理解できる」 という記事を確認してか…

イニシャルコンタクトは1分で理解できる

こんにちは! ゆうきです! 今回は 歩行の動作分析(イニシャルコンタクト) についてです なぜ今回 歩行の動作分析について お伝えするかというと 理学療法士にとって 患者さんに対する目標が 「QOLを上げるとともに ADL改善をする」上で 歩行という動作 が…

勉強のゴールデンタイムを見逃すな!

こんにちは! ゆうきです! 今回は 「勉強にいい時間帯」 「時間帯による勉強内容」 についてお伝えしていきます そもそも 「そんな時間あるの?」 と思うかもしれません あなたも 長時間勉強するより 効率的な方法があるなら そうしたいですよね? 例えば筋…

やる気が出ないから勉強しないは嘘です

こんにちは! ゆうきです! 今回は 国家試験勉強をやらなきゃいけないけど 中々「やる気がでない」 そんなあなたに向けて やる気が少しでも出る方法を 紹介します そもそも やる気が出ない原因って何なのか これは人それぞれです 例を出すと ・疲労 ・睡眠不…

国家試験の裏口合格の仕方?!見つけてしまいました。。。

こんにちは! ゆうきです! 今回は 国家試験合格に一歩でも近づく 裏口合格のようなことを お伝えしていきます そこで 過去10年分(45回~55回) の主題科目の分析をしました 「どの科目から手をつけたらいいかわからない」 そんなあなたに必見! 理学療法士…

基礎医学には物語が隠れている?あなたは見つけたことありますか?

こんにちは! ゆうきです! 今回は 基礎医学の勉強方法について お伝えしていきます 国家試験では 理学療法士に限らず 作業療法士の方も 基礎医学の分野は勉強すると思います いわゆる 共通分野の範囲です! しかし 勉強している中で 「専門用語が多くてわか…